

限られた時間で成果を出す個人と組織を育成
ビジネス×経営学×ダイバーシティ
●経験学習サイクルの理論を軸にした「ワークシフト・メソッド」
●上司の視点を獲得し意識変革と行動変容を実現
●世界のビジネススクールの教材を女性向けにカスタマイズ
お問合せ先フォーム | 問合せフォームはこちら |
---|---|
お問合せ先アドレス | info@workshift.co.jp |
URL | サービス提供企業サイトはこちら |
-
Web申込でセミナー勉強会参加費5000円⇒4500円
特典
セミナー勉強会参加費 5,000円⇒ 4,500円
プラン公開期間
2024年03月31日まで
-
育休プチMBA(R)とは育休を利用して、スムーズな復職に必要な思考技術を学ぶための勉強会です。赤ちゃん連れでも安心の環境で、こどもを持つことで労働時間や場所に制約を抱えることとなった人材(制約人材)が組織で活躍するために必要なマネジメント思考をケースメソッドで学びます。ここでいう「マネジメント思考」とは、「組織のビジネス上の方向性や目標を理解し、それを達成するうえでの自分の役割をわかっていること」であり、「経営者目線」とも呼ばれます。マネジメント思考を身に着けることで人材としての付加価値を向上し、制約に関わらず組織に必要とされる人になることを目指します。
【参加対象】
・産育休中の父母(但し女性は産後の1か月検診を受診後、順調に回復している方)
・産育休取得予定の妊婦
・育休後復職経験者の方で現在も就労中の方
育休プチMBA(R)は産休前と同じ職場で頑張り続けたい人を応援します。
【学習内容】
制約人材に必要な実践力を以下の3つに定義し、これらの力をビジネス・スクール(経営大学院)等の実務家育成の場で活用されているケースメソッド教育によって習得することを目指しています。ケースメソッド教育では、参加者が相互に討議する「学びの共同体(Learning Community)」でのディスカッションを通じて思考トレーニングを行います。参加者は、1回目で自らに足りないものを自覚し、3回目くらいから思考に変化が現れはじめ、6回以上で安定的に意識変化が起きますので、継続受講を推奨しています。
(1)マネジャー思考:
プレイヤー思考から、「他者を使ってものごとを成し遂げること」と定義されるマネジャー思考にシフトするために必要な思考。時間に制約ある制約人材が組織に貢献するためには、自分が効率的に働くのはもちろんのこと、他者の力を借りながら成果を出すための思考が求められます。
(2)リーダーシップの構造づくり軸:
「リーダーシップ」は、組織メンバーの役割やタスクを定義する行動(構造づくり軸)と、信頼関係や感情へ気配りする行動(配慮軸)を統合した力として定義されます。長時間勤務ができない制約人材が滞りなく業務を担うためには、構造づくり軸の要素を鍛える必要があります。
(3)両立上の「壁」を乗り越える力:
復職後に直面する様々な苦境(壁)をプレビューし、あらかじめ冷静に対策を検討しておくことで、いざというときにその力を発揮できることを目指します。
会員特典
対象会員 セミナー勉強会参加費 5,000円 ⇒ 4,500円 インフォメーション
◆キャンセル・変更
サービス提供企業のキャンセル・変更のルールが適用になります。
◆返品
サービス提供企業の返品のルールが適用になります。
エリア情報
補足
プラン公開期間に準ずる
会員認証方法
●お申込みの際は、『お申込みフォーム』の「社員番号/会員ID」欄に ベネフィット・ステーション 会員IDを記載してください。(社員番号の記載は不要です。)
お支払い方法
サービス提供企業へお支払いください。
備考
【利用の流れ】
@「お申し込みはこちら」より遷移後、育休プチMBAのPeatixページへ移動してください。
A開催予定のイベントよりご希望の日程をお選びください。
BPeatixのチケットで「参加チケット」を選択ください。
C「チケットを申し込む」を押し、購入枚数を入力ください。
D割引コード「WSImbaBO」を入力ください。
E『お申込みフォーム』の「社員番号/会員ID」欄に ベネフィット・ステーション 会員IDを記載してお申込みください。
●チケット販売サイト(Peatix)の会員登録が必要になります。
●お申込み後、サービス提供企業より勉強会のご案内をメールにてお送りいたします。プラン公開期間: 2020年08月13日〜2024年03月31日
-
Web申込でセミナー参加チケット8000円⇒7500円
特典
セミナー参加チケット 8,000円⇒ 7,500円
プラン公開期間
2024年03月31日まで
-
WSIプチMBA:ディスカッションを通じて経営学の専門知識の獲得と思考の訓練をし、意識を変える!
【学習内容】
@マネジャー思考/Aリーダーシップ/B限られた時間で最大限の成果と、付加価値を創造する力
限られた時間の中で最大限のパフォーマンスを発揮するための、「意識変革」を実現させるクラスです。ディスカッションを通じて、経営学の専門知識の獲得と思考の訓練を行います。
1.ケースメソッドで学ぶ
ケースメソッドとは、職場で起こりうるトラブルなどの事例が描かれたケース教材を使って、疑似的に「経験」することで意思決定力を鍛えるビジネスパーソン向きの思考トレーニングです。既存の知識や経験が通用しないタフな環境での経験が成長につながります。
2.ディスカッションと理論レクチャーがセット
ケース・ディスカッションによる実務の疑似経験と理論のレクチャーを同時に学ぶことで、理論を「わかる」だけではなく、「使える」ようになります。
3.クラスはすべて「経営学」
「経営学」は、経営者や管理職だけでなく、働くすべての人に有効な学問です。経営学を学ぶことは、日々の職場での問題解決能力やコミュニケーション能力の向上につながり、人間関係も改善されます。また働きながら子育てをする人にとっては、家庭の運営はまさに経営者、管理職の仕事と同じです。
4.参加者は「ラーニング・コミュニティ」となる
ケースメソッド教育では、講師が一方的に講義をするのではなく、ファシリテーターとしてディスカッションに参加します。思考の「結果」より「プロセス」が重視されるこのラーニング・コミュニティで、参加者は共に思考を深めていきます。
5.志を同じくする仲間が見つかる!
同じテーブルでディスカッションをした人は同志のような存在。会社や業界は違っても、似たような境遇で共感できる人と一緒に学ぶことで、辛いときにも支えあえる社外ネットワークができます。
【参加条件】
どなたでもご参加いただけます(男性の方、すでに復職した方、フリーランス、経営者の方など)。
会員特典
対象会員 セミナー参加チケット 8,000円 ⇒ 7,500円 ●「WSIプチMBA」の参加費8,000円のクラスのみ対象です。基本的に、半年毎( 前期と後期 )に一通りのクラスが受講できるようにプログラミングしており
会場開催のおおよそ1週間後にオンラインクラスを開催、つまり同じクラスを年に4回程度開催しております。
インフォメーション
◆キャンセル・変更
サービス提供企業のキャンセル・変更のルールが適用になります。
◆返品
サービス提供企業の返品のルールが適用になります。
エリア情報
補足
プラン公開期間に準ずる
会員認証方法
●お申込みの際は、『お申込みフォーム』の「社員番号/会員ID」欄に ベネフィット・ステーション 会員IDを記載してください。(社員番号の記載は不要です。)
お支払い方法
サービス提供企業へお支払いください。
備考
【利用の流れ】
@「お申し込みはこちら」より遷移後、ワークシフト研究所によるWSIプチMBAのPeatixページへ移動してください。
A開催予定のイベントよりご希望のイベントをお選びください。
BPeatixのチケットで「参加チケット」を選択ください。
C「チケットを申し込む」を押し、購入枚数を入力ください。
D割引コード「WSImbaBO」を入力ください。
E『お申込みフォーム』の「社員番号/会員ID」欄に ベネフィット・ステーション 会員IDを記載してお申込みください。
●チケット販売サイト(Peatix)の会員登録が必要になります。
●お申込み後、サービス提供企業より勉強会のご案内をメールにてお送りいたします。プラン公開期間: 2020年08月13日〜2024年03月31日