有限会社マルシゲ清水製茶はお茶どころの三重県四日市市水沢にて約10ha(東京ドーム約7.7個分)の茶園で主に”かぶせ茶”を栽培している茶農家です。
地元の特産品である”かぶせ茶”に誇りと自信を持ち、安心・安全なおいしいかぶせ茶を栽培しています。
かぶせ茶を1人でも多くの方に知っていただき、飲んでもらいたいという思いで製造・販売、そしてカフェを行っています。
そんな、マルシゲ清水製茶では、地元特産品の「かぶせ茶」以外にも多くのお茶を製造しており、その中でも、むずむずの時期などに喜ばれる「べにふうき」も栽培し販売しております。
べにふうきは、抗アレルギー作用のある『メチル化カテキン』を含むといわれている『べにふうき』という品種の樹から採れた茶葉を緑茶仕立てに加工し、成分まるごと摂取できるように粉末にしました。
花粉症の茶農家が自分のために作り、花粉症のお客さんから商品化するように依頼がきて生まれた商品です。
お湯やお水に混ぜてインスタントティーとして毎日のお茶として、成分をまるごと摂取できます。
茶葉にブレンドしたり、ヨーグルトに混ぜたり、お抹茶のようにアレンジでき、飽きずに毎日摂取できます。